【雪国ライフ】消雪パイプと除雪隊に感謝しっぱなし【新潟県長岡市】

雪国って雪降ったらどうなっちゃうの。

雪のあまり降らない地域に住んでいて疑問に思っている人必見!

消雪パイプと除雪隊がいれば、なんとかなるっていうことをお伝えしたいのです。

さいさいが住んでる長岡市(と、ちょっと新潟市)のこと教えちゃいます~

新潟県長岡市の積雪 - 2022年版 -

長岡市は新潟県の中でも2番目に大きい市で、日本3大花火の長岡大花火大会が有名なので知っている人も多いことでしょう。

夏暑く冬寒い。そして雪が降ります。でも山沿いに比べたらまだ序の口です。

2022年1、2月で1m近く積雪があり、体感的にはすげー降ったなーっていう感じなんですが、

これって長岡市の中でも市街地の話でありまして、山のほうとかマジでやばい積雪。

栃尾地域(あぶらげ有名)とか川口地域(やな場有名)とかも長岡市なんですがここは本当に豪雪地で、住んでる人から聞いたけれど、雪が重いので家つぶれるかもしれないって言ってました。

しかし一晩で20cm以上降ると居ても立っても居られないのが人間であります。

でもでも。。ここには雪国の強い味方がいるんだぜ!

消雪パイプと除雪車があるじゃないか!(他力本願ですまん)

消雪パイプとは

消雪パイプとは、地下水をくみ上げて雪を消すスプリンクラーみたいな設備です。

主に道路埋設型、ホース型が主流であります。

なんと「元祖・柿の種」で有名な浪花屋製菓の創業者が考案して導入し、昭和36年に初めて長岡市坂之上町に設置。他の豪雪地帯にも広がっていったようですね。長岡市内の主要道路には必ず設置されています。

さいさい家の前にも消雪パイプが埋設されていますが、これがなかった30年くらい前は除雪できないくらいの雪が積もって車道に出ることができず、車通勤のさいさい父は歩いて出勤してたという事実。

消雪パイプできて、除雪が本当に楽になったんです。雪はいじらねば消えないですから。

本当に消雪パイプ様様なのです。

ただし、地下水でびっちゃびっちゃになりますので長靴必須です(笑)

ちなみに新潟市はどうなのよ

じゃあ県庁所在地の新潟市はどうなのかっていうと。

新潟市は消雪パイプをあまり見かけません。

中央区、東区、西区は見たことがない。東区に住んでたこともあるけれど、確かに消雪パイプなくても生活できてました。でも道は圧雪でちょっとガタガタしてた時があったかも(-_-;)

でも疑問に思いませんか?長岡市よりも北にある新潟市になぜ雪が降らないのか。

地元の人に聞いてみたら、雪雲を海からの強風が吹き飛ばすから、そもそも雪があまり降らないというのが通説のようです。だから消雪パイプなくてもいいんだね。

除雪隊に感謝

雪がたくさん積もると、大きな除雪機が稼働する音が聞こえてきます。

大きい道路から歩道の雪まで。。

雪が降れば朝早くから、夜遅くまで稼働して除雪してくださいます。

あなたがたがいるから、私たちは生きていける…!

本当にありがとう!!!感動した!(懐)

雪壁ができちゃうけど、そんなのは問題になりません

なんせ道路に雪があんまりない状態にしてくださるのですから!

雪がたくさん降って、主要道路脇がすごい雪壁になることがありますが、

ご安心ください!

折を見て除雪隊様が雪をそぎ取ってくださるのです!

あーもうマジ神~ってなります(笑)

雪国ライフは意外といい感じ

長岡市のことを書いてきましたが、ほかの中越地域もほぼ豪雪地帯。

雪が降れば消雪パイプと除雪隊が雪国ライフを応援してくださいます。

長岡市街地で雪が降る期間は約2か月半です。そこを乗り切ればあとはこっちのもん。

今これ書いてるのは3月上旬ですが、道路わきの雪も本当に少なくなって

もうすぐ春ですね(っていうか春です(笑))

春ボケしそうなさいさいでした★

ここまで読んでくれてありがとうございます(^▽^)/

タイトルとURLをコピーしました