新潟5大ラーメンの1つ「新潟濃厚味噌」のお店「東横」!
さいさいが新潟市生活の最後の晩餐に選ぶほど大好きなラーメンなのですが、
実は冷凍で売ってるんです!
こんなに気軽に食べられるようになるなんて。。感激だよー!
この記事は冷凍の新潟濃厚味噌 東横の味噌ラーメンの作り方&実食レポートです。
作り方は写真多めでお送りいたします~早速いってみよー(((o(*゚▽゚*)o)))
冷凍の濃厚味噌ラーメンとの出会いは。。
新潟県でスーパーと言えば「原信」!
ほかにもあるけど、とりあえず「犬も歩けば原信にあたる」っていうくらい新潟県内にはあるんですが、このスーパーは地域によって品ぞろえが違うので、見てるだけでも本当に面白い。
いつものように原信をさまよっておりまして、冷凍ショーケースに黒地に白抜きの文字の商品が。
これは見たことがあるような気がすると思ったら、、
東横のラーメンが冷凍で売っとるやないかい!!(笑)
こ、これは作って食べてみないといけませんね!
内容パッケージ
2人前入っています。
ラード(野菜炒めるやつ・左上の赤キャップ)
中華麺(太麺・左上の麺)
割スープ(左下)
味噌スープ(右上)
チャーシュー(右下)
ラーメン屋さんのチャーシューっておいしいから、一緒についててうれしいですよね!
他に用意するものは?
用意しておくべきものとしては、
キャベツやもやしなどお好みの野菜。1人前あたりでは200~300gが推奨のようです。炒めるだけのカット野菜を利用してもいいかもです。
お好みでメンマやコーン、バター、ゆでたまご(味付けのでもよい)
調理器具:大きめのお鍋2つ、フライパン、ざる、菜箸、ラーメンどんぶり。
以上がそろったらさっそく調理開始でございます。
作り方(未解凍で作ります)
冷凍で販売されていて、「解凍してからの調理」を推奨しています。
ですが今回はすぐに食べたかったので「未解凍で調理」を開始します。
最初はとりあえず大き目のお鍋2つにお湯を準備し始めましょう。
野菜の準備も忘れずに。もやしとか袋から出しておく。
キャベツは食べやすい大きさに切っておこう!
話はそれからだっ(笑)
沸騰する前にラードを温めるためのお湯をすくっておく
ぬるま湯程度のお湯でも構いませんので、小さめの容器にお湯をすくっておき、そこに赤キャップのラードを容器ごと入れて温めます。
とりあえず使うときまでそのまま放置しておきます。
沸騰したらスープなどを温める
沸騰したら1つの鍋に「味噌スープ」、「割スープ」を袋のまま入れ10~15分間温めます。
最後の1~2分くらいになったらチャーシューの袋を投入しておきます。
スープを解凍してある場合は、6分間温めでOK。
ついでにお湯をラーメン丼にすくっておいて、温めておきます。
もうひとつの鍋で麺をゆで始める
沸騰している鍋がもうひとつありますので、そこで麺を6~8分ゆでます。
冷凍状態の中華麺ですが、お湯に入れて箸でほぐすことができるので安心です。
麺を解凍してある場合は、4分間ゆでる感じでOK。
ゆでている間に具材を調理します。
麺をゆでている間に野菜を炒め、スープで煮込む
フライパンを火にかけ、ぬるま湯で柔らかくしておいたラードを入れます。
強火でもやし、キャベツを1分くらい炒めます。
湯せんで温めておいた味噌スープを投入!
野菜のうまみと濃厚味噌スープ。これでごはん食べたいぃ(これから麺を食べますよ(笑))
沸騰したら火を止めておき、麺がゆであがる直前に火を入れます。
解凍状態の調理だったら、そのまま弱火にかけていてもいいかもです。4分て結構すぐだからね。
麺の湯を切ってどんぶりへ盛り付け!
そうこうしているうちに麺がゆであがりました。
いそいでざるへ!湯切りするよー!
見事なストレート太麺だぁ!
さてスープを移さねば。このおいしいスープを。
公式では「箸で野菜を押さえながらスープのみを注ぎ、そのあと野菜をのせる」のですが、
めんどうだったので、適当に乗せちゃったから写真とってない(笑)
盛り付けは自分のセンスにまかせて、チャーシューとかメンマとか入れちゃいましょう。
割スープを容器に入れておく
新潟濃厚味噌は味が濃いゆえに、割スープが必要です。
急須など注ぎやすい容器に入れて準備万端にしておきます。
意外と少ないから、お茶碗でもいいかもですね。
できあがり実食!!
ついにできたー!
こんな感じになりましたよー!
メンマとチャーシュー乗せました。
東横のチャーシューが3等分してありますが、家の人が切っちゃったのね。
その方が食べやすいからいいんだけどさ。
それで隣にCGCのチャーシューものせちゃって、贅沢にチャーシューメンみたいになりました!
まずはそのまま実食してみましたが、やはり濃厚味噌。味が濃いめですね。
割スープを足してちょうどよくして食べましょう。
あーこれ、これですよ。さいさいの求める味は!
寒い冬にはもってこいの濃い味、もやしなど野菜を入れても負けない濃厚味噌。
東横のラーメンを家で食べられるなんて本当に幸せ者です。。これからも頑張ります(何を)。
お店行ったらもちろんおいしいんだけど、いつでもあの味を食べれるなら、これは家にストックしておいても間違いはないです。
次郎系みたいに「野菜、ニンニク、アブラ増し」とかアレンジしてもよさそうです!
まとめ!
新潟5大ラーメンのひとつ「新潟濃厚味噌」の有名店「東横」の冷凍ラーメンをご紹介しました。
今回は冷凍されたまま作りましたが、推奨する作り方は「冷蔵庫で1日かけて解凍しておく」です。
レンジ調理はできませんので、ちゃんと湯せんして作ってくださいね!
あっさりした「長岡生姜醤油」もおいしいけど、「新潟濃厚味噌」もたまに食べたくなるんですよねー
新潟のおいしいラーメン、ぜひ食べてみてくださいね!