とろり天使のわらびもち 和三盆を使用した上品でとろけるような食べ心地【新潟県長岡市】

※2024年1月31日に閉業しておりますが、アーカイブとしてそのまま残しておきます。こんな店あったなーと参考にしていただけたらと思います。

このところ、タピオカが終わったなーと思ったら

「次はわらびもちなんだって!」って聞いたのはいつの話よ。。(笑)

そしたら新潟県長岡市にわらびもち屋さんが2022年9月9日に開店してました。

スーパーの安いわらびもちをよく食べるので、たまには高級なやつも食べちゃっていいよねっ。

てなことで、どんな感じだったのか早速いってみよー!

とろり天使のわらびもちってどんな店

大阪に本店があり、そこから全国展開している「とろり天使のわらびもち」

生わらびもち、飲むわらびもちが有名なお店です。

今回行ってみたのは「とろり天使のわらびもち 新潟長岡店」です。

アピタ長岡店(リバーサイド千秋)近く、アミング長岡店の近くにあります。

生わらびもちの種類は?

とろり天使のわらびもち 新潟長岡店では、きな粉と抹茶の2種類を販売しています。

公式ホームページを見る限りではお餅のフレーバーが和三盆、あずき、ほうじ茶の3種類あり、お店によって販売している種類が違うようです。

購入時の袋に入っていた小さな広告によれば「和三盆を使用している」という記述しかないため、新潟長岡店で常時取り扱っているフレーバーは和三盆だけみたいですね。

定番の味なので問題はありません!

サイズは2種類、価格は?

新潟長岡店の生わらびもちの販売サイズは

小箱(200g)、大箱(400g)

この2種類です。

価格がきな粉の種類によって違うようです。

きな粉抹茶
小箱(200g)¥650¥680
大箱(400g)¥1200¥1250
2022年12月時点の価格(税込)

大箱は小箱の2倍入っており、大箱を購入した方が若干お得な価格設定になっていました。

今回はきな粉小箱(200g)を購入してみました。

とろり天使のわらびもちは柔らかくて大きめ!

箱を開けてみると、4つの大きなわらびもちが鎮座しておりました!

きな粉まみれなので写真わかりずらくてすみません(^_^;)

希少な本わらび粉を使用しており、独自製法で柔らかさを追求。

スーパーで売ってる安いわらび餅って爪楊枝みたいので食べますけど、この柔らかさで爪楊枝を刺しても持ち上げた時にはすでにきな粉の海にダイブする始末。。

ゆえに箸で食べることをお勧めしますが、箸でつかんでも持っているだけで半分に割れますので、豆腐よりも早く口に運びましょう。

大きいから、半分に割ってきな粉たっぷりつけて食べようっと。

実食!

買った当日に食べるのをオススメしているので、冷蔵庫には入れずに実食です!

とにかくめっちゃ柔らかい!!

上の写真は1個を絶妙なバランスで持ち上げて撮りましたが、とっても繊細な食べ物なので、この後すぐ半分に割れました(笑)

わらびもち本体に甘さが含まれているため、きな粉は砂糖不使用のものを使用しています。

香ばしいきな粉の香り。こんなに香りのいいきな粉はあんまり食べたことないですね。

口に含めばそのまま溶けていく感じで、甘さもちょうどよく、美味しいです。

噛まなくても食べられますが、きな粉にむせないように気を付けてくださいね。

ちなみに消費期限はとても短く、購入翌日までです。翌日食べるときは冷蔵庫に保存してください。

余ったきな粉の使い方

こんなにこだわっているきな粉なのにこんなに余ってどうしよう!っていうくらいきな粉がたくさん箱に残るんです Σ(・□・;)

大切な食べ物です。捨てないように努力していかないとです。

ちょっと考えてみました。

トーストにはちみつときな粉をトッピングする。ホットケーキでもOK。

温めた牛乳や豆乳に余ったきな粉を入れ、砂糖やアガベシロップなど甘味をプラス。

もちろん定番の「お餅にきな粉」でもよさそうです。お砂糖を添加して使ったほうがいいかもですね。

いろいろ使えそうです!

生わらびもちだけじゃない!

「とろり天使のわらびもち 新潟長岡店」で販売しているのは生わらびもちだけではありません。

新潟長岡店では以下のメニューも取り扱っています。

飲むわらびもち(黒糖が一番人気)

クリームわらびもち(冷凍品でお土産に最適)

チョコわらびもち、クリーム大福(期間限定の可能性有、2022年12月時点では販売中)

もう全部おいしそうです!

まとめ!

今回は「とろり天使のわらびもち」。

飲むわらびもちが一番バズったと思うのですが、今回は「生わらびもち」をご紹介しました。

生わらびもちは箸で持ち上げると瞬時に崩れてしまうほど柔らかいですが、お餅の甘さをきな粉の香ばしさがフォローしてちょうどいい甘さになりました。

全国にも展開していて、お店ごとにメニューが若干違うようです。

ぜひお近くに「とろり天使のわらびもち」があったら、一度行ってみてくださいね~

タイトルとURLをコピーしました