食材

【珍味】有明海産くらげはどんな味?食べ方は?【生食用】

先日スーパーで「有明海産くらげ」っていう食材を見つけました。 しかも生ですよ!刺身で食べるんだって書いてある! 皆さんご存じお惣菜の「中華くらげ」じゃないんです。さて、この謎食材どんな味なんだろう。 初めての方もご存じの...
2024.08.05
スイーツ

【考泉堂製菓】純生クリーム笹だんご 笹子【新潟県南魚沼市】

南魚沼市の「考泉堂製菓」っていうお菓子屋さんに「笹子」っていう笹だんごみたいなお菓子売ってるよーって聞いたさいさい。 生クリームが入った笹だんごっていうことで南魚沼では有名みたいです。 笹団子の「団」を取ったら笹子。。なんてい...
2024.05.22
ニイガタのオススメ

【新潟5大ラーメン】長岡生姜醤油 ラーメンあおきや 新潟県長岡市

新潟県にはいろいろなラーメンがあり、以前は新潟5大ラーメンでアピールしていましたが、今では5種類以上のラーメンが新潟の名物として認知されつつあります。 今回ご紹介する「ラーメンあおきや」は長岡市で有名な「青島食堂」と同じく生姜醤油ラ...
2022.11.14
グルメアーカイブ

【2022のスタバ桃】桃MOREフラペチーノはすっきりモモ!

2022年夏、桃フラペの時期ですよー!(((o(*゚▽゚*)o))) 今年の名前は「桃MOREフラペチーノ」!! テンション上がる~ぅ ※2022年の桃MOREフラペチーノは終売していますが、アーカイブとして記事は残しま...
2022.08.15
グルメアーカイブ

COCO壱番屋 カレーうどん スパイシーカリーで最高~

全国であまりにも有名な「カレーハウス COCO壱番屋(ココイチ)」。 最近通りかかったらカレーうどんのタペストリーを発見! ココイチのカレーにうどんて。。おいしいの?って思ったそこのアナタ! うどんだと思って侮ってはいけ...
2022.09.20
スイーツ

【ビアンポポロ】ふわふわチョコスポンジとチョコガナッシュ 石上トレビアン【新潟県三条市】

ビアンポポロと言えば!ケーキもおいしいし、焼き菓子もおいしい! 三条市に住んでいるさいさいのシスターから教えてもらったいち押しのお店のひとつ(∩´∀`)∩ワーイ そのくらい県央地域に住む新潟県民にとってビアンポポロは有名なお菓...
2022.12.29
スイーツ

【ビアンポポロ】濃厚クリームぎっしり!朝焼きシュークリーム【新潟県三条市】

ビアンポポロと言えば!ケーキもおいしいし、焼き菓子もおいしい! 実店舗に行かないと気が済まないわたくし、さいさいでございます(笑) ついに行ってみたビアンポポロさまにて。。 「朝焼きシュークリーム」なんていう素敵...
2022.09.20
ニイガタのオススメ

【新潟麻婆麺】麻婆会館 青麻婆麺【旨辛あっさり】

新潟市ではおなじみの「だるまやグループ」が展開している「麻婆会館」! 新潟はいろんなラーメンが乱立しており、今回紹介する麻婆麺もラーメンジャンルの一つにあげられるほど有名なお店がたくさんあります。 でも普通の麻婆麺じゃあ面白く...
2023.01.02
スイーツ

【カリカリのかりんとう饅頭】菓房処京家 鬼の金棒 新潟県加茂市

加茂市で有名なお菓子と言えば、菓房処 京家さんの「かりんとう饅頭 鬼の金棒」でございます。 他にもいろいろおいしいのあるんだと思うんですが、「加茂市と言えばコレおいしいよ!」と言われるほどの逸品です。 カリカリのかりん...
2022.09.20
ニイガタのオススメ

新潟の「三角ちまき」ってなに?食べ方は?【笹だんごと並ぶ名物】

テトラポットみたいな三角ちまきなんですが、このタイプは主に新潟県で食べられています。 もち米の甘さ際立つ三角ちまき。 他の地域でもお菓子のように甘かったり、しょっぱめに味をつけるものが多い中、 何を付けて食べたら...
2024.06.10
タイトルとURLをコピーしました